ストレングス・ファインダー!

おはようごさいます!

こんにちは!

早起きで爽快です!

 

f:id:avocadoto:20200928111729j:image

 

ストレングス・ファインダーしてみました。

本屋さんに行って、表紙が「才能に目覚めよう」なので身が引けました。

読んでみると、「自分の強みを見つける」という言い回しをしてくれていたので、安心しました。自己分析、、、、自分のことをあまり深く考えたことがないので新鮮です。いつも一緒に居る友達に軽く言われることは「変だよね」ばかりです。

本文の、あなたは「強みのゾーン」にいるかという言葉に興味を持ちました。強みのゾーン…趣味とか好きなことだとどんどん特質していくので強みになっていくのでは?と思いましたが、素質での強みのゾーンは考えたこともないです。ほとんどの人が自分の強みを知らない、または知っていても説明の仕方を知らないと書いてありました。働く時にも人間関係を築くにも、強みを知っていて損は無いなと感じます。ただ、強みを知ったからといって、その反対の弱み(自分が苦手そうだと断定ができてしまうこと)に挑戦しなくなるのも嫌ですね。

 

さて、本題へと入ります。

ストレングス・ファインダーは177個の質問に答え、強みが導き出されるものです。

34個の資質の中から5個が選ばれます。

私の結果は

○内省

○個別化

○原点思考

○共感性

○適応性

でした。

 

それぞれの説明を読んでいくと、かなり当たっているのでは?と思いました。ただ、占いだってそういう思考に惑わされるし、私はこの場合「ポジティブ・活発」系以外だと、大きく当てはまると思います。予想通りそれらは出ませんでした。

「内省」には、考えることが好きと説明してあり、自分でもそう思います。ですが、考えて結果を出すことが好きなわけではないので、この資質は、何を考えているかというところまで影響するわけではない。とあり、自分の気持ちを肯定されたような気分になりました。

 

 

「適応性」には、将来は自分の選択によって変わり、予期せぬことが起こっても容易に対応できると書いてあります。共感できる部分もありますが、私は様々なことに必ず対応できる自信まではありません。面白いと思ったのは、予期せぬことを期待している部分があるという指摘です。たしかに、私にはその節があります。その方が面白いし…なんて思ったりもします。

 

これらの結果は、自分に当てはまると思うこともあれば、苦手な方だな…と感じることも少しありました。その苦手な部分も理解し挑戦してみると、より強みを伸ばすことができそうです。これを基礎にし自己PRにも活用していきたいです。

 

ストレングス・ファインダーとても面白いですね。これによって、自分の中で世の中の人を理解したいとまで思いました。先週のゼミのチームのみんなの結果も気になります。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました(^。^)